広島市で育児をしているイクメンです。広島市や近郊での育児子育て情報を発信します。広島のイクメン・イクママさんに役立つ情報があるはず!育児休暇取得のために頑張っています。子育て頑張ろう!

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


秋の引越しシーズンとなりましたが、
まだ少し暑さが残りますね。
引っ越しはかなりの重労働。
夏よりは秋・冬・春の方が引っ越しもしやすいのではないでしょうか。
さて、
広島市安佐北区の人気学区の一つである亀山小学校区に、
以前からご好評いただいているリノベーション戸建賃貸が再登場しました。
再登場と言ってもこの物件は初めての賃貸募集となります。
亀山ガーデンハウスシリーズとしては3回目となる亀山ガーデンハウス3。
今までよりも広く、家庭菜園用の庭もあります。
子育てにもおすすめしたいおすすめの戸建て賃貸です。
是非一度お問い合わせください。
→ 亀山ガーデンハウスシリーズ公式HP
まだ少し暑さが残りますね。
引っ越しはかなりの重労働。
夏よりは秋・冬・春の方が引っ越しもしやすいのではないでしょうか。
さて、
広島市安佐北区の人気学区の一つである亀山小学校区に、
以前からご好評いただいているリノベーション戸建賃貸が再登場しました。
再登場と言ってもこの物件は初めての賃貸募集となります。
亀山ガーデンハウスシリーズとしては3回目となる亀山ガーデンハウス3。
今までよりも広く、家庭菜園用の庭もあります。
子育てにもおすすめしたいおすすめの戸建て賃貸です。
是非一度お問い合わせください。
→ 亀山ガーデンハウスシリーズ公式HP
PR


東広島市西条町にオシャレなアパートがリニューアルして登場します!
その名も
「LeCiel(ルシエル)」
「空」という意味で、テーマカラーも気持ちのいいブルーとなっています。
広島大学生向け http://lecielsaijyo.jimdo.com/
社会人向け http://lecielsaijyo2.jimdo.com/
広島大学生も多数ご利用いただいておりますし、
寺家の新駅のエリアになるので社会人の方にも数多くご利用いただいております。
地域ナンバーワンを目指してこれから随時リニューアルしていきますのでお楽しみに!
家賃はなんと2万円!
経済的にもとてもオススメの賃貸物件です。
⇒ 東広島市の広島大学生の賃貸アパート
⇒ 東広島市のオシャレな賃貸アパート
その名も
「LeCiel(ルシエル)」
「空」という意味で、テーマカラーも気持ちのいいブルーとなっています。
広島大学生向け http://lecielsaijyo.jimdo.com/
社会人向け http://lecielsaijyo2.jimdo.com/
広島大学生も多数ご利用いただいておりますし、
寺家の新駅のエリアになるので社会人の方にも数多くご利用いただいております。
地域ナンバーワンを目指してこれから随時リニューアルしていきますのでお楽しみに!
家賃はなんと2万円!
経済的にもとてもオススメの賃貸物件です。
⇒ 東広島市の広島大学生の賃貸アパート
⇒ 東広島市のオシャレな賃貸アパート


男は仕事
女は家庭
そんな旧来型の価値観は崩壊した。
そんな風に思ったこともありますが、
統計的というか意外とまだ、
このような価値観は根強く残っているのではないかと思います。
やはり男性はバリバリ仕事したい!っていう欲求を持っている人が多いような気がします。
しかし時間は限られています。
仕事をする時間が増えれば子どもと接する時間が減ります。
バリバリ仕事をしたい!って思っている男性にとって、
今の育児参加促進型の風潮は生きにくい感じすらします。
女性の社会進出、つまり男女平等参画社会は、
男性の仕事量や質を犠牲にするという側面もあります。
男女を平均的に仕事をさせたほうが効率がいいのか、
男女別に仕事と家庭を振り分けたほうがいいのか、
いったいどちらがいいのかわかりません。
ただ、男性の育児参加は日本の競争力、景気を押し下げる要因も含まれているということは確かです。
女は家庭
そんな旧来型の価値観は崩壊した。
そんな風に思ったこともありますが、
統計的というか意外とまだ、
このような価値観は根強く残っているのではないかと思います。
やはり男性はバリバリ仕事したい!っていう欲求を持っている人が多いような気がします。
しかし時間は限られています。
仕事をする時間が増えれば子どもと接する時間が減ります。
バリバリ仕事をしたい!って思っている男性にとって、
今の育児参加促進型の風潮は生きにくい感じすらします。
女性の社会進出、つまり男女平等参画社会は、
男性の仕事量や質を犠牲にするという側面もあります。
男女を平均的に仕事をさせたほうが効率がいいのか、
男女別に仕事と家庭を振り分けたほうがいいのか、
いったいどちらがいいのかわかりません。
ただ、男性の育児参加は日本の競争力、景気を押し下げる要因も含まれているということは確かです。





カテゴリー
プロフィール
HN:
イクメン@広島
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/05/13
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析